トビハゼの行動
飼ってると慣れてきて、エサを待つようになります
エサをくれるということを学習すると、これまたかわいさが倍増しますね。うちの子達は、顔を近づけるとエサをくれるのだと思って近寄ってくるんです。うまく学習させると、手の上で餌を食べるものだと思って、手乗りトビハゼにすることもできます。インディアンマッドスキッパーはとても人なつこいです。トビハゼとミナミトビハゼも、かなりなついてくれます。アフリカンマッドスキッパーは、ちょっと恥ずかしがり屋なので、そこまでなつかないですが、お腹がすくと、じっと人影の方を向いてエサをくれ〜〜〜っ!!と目線でうったえます。
|