「山の上にある水族館」をキャッチフレーズに、兵庫県の自然を紹介しています。非常にきれいな水槽と親切な掲示板がとても好感が持てます。 姫路とさかなのヒメジをかけて、このさかなを水族館のイメージキャラクターとしています。オジサンという魚の親戚に当たり、あごの下にあるヒゲを砂地に突っ込みながらエサを探します。
干潟水槽内の石で、モザイク柄になっているものがありました。そこにトビハゼがいて、石をなめるようなことをしていました。 ・・・うちと同じ感じだったのですぐ分かりました。この石がエサやり場になっていて、あげているエサはテトラミンのようです。 私が行った時、開館直後だったので、エサをあげてすぐだったのかもしれません。
Copyright (C) Mudskipper World, All Rights Reserved.