NGC2539
中型の散開星団ですが暗く小型の望遠鏡では見ばえが今一つです。しかし大口径の望遠鏡で見るとたくさんの星が密集し見事な光景が広がります。なるべく低倍率で見たい対象です。星団の中にある明るい星は19番星で広角重星です。約6億6000万年前に誕生したと考えられています。
NGC2539
赤経:08h11m、赤緯:−12.8゜
8等、視直径20’、4200光年
B
Copyright by
A.Inaka.
All Rights Reserved.