カノープス東部
カノープスの東側に広がる星域です。カノープスはりゅうこつ座の北西端、とも座とがか座にはさまれた位置にあります。りゅうこつ座の重星だけでなく、とも座、がか座の重星も点在しています。Δ39は離角1.4”ですがやや不等光なので分離には好条件が必要です。R65は周期53年の見事な連星です。2000年時点での離角は0.8”で接近中です。
○のところに、銀河団1E0657−56があります。この銀河団の観測から、ダークマターの存在の証拠が見つかっています。
また○印、地球から60光年かなたにはHD53143という星があり、HSTによりこの星の周囲にあるダスト雲が撮像されています。
HD53143とΔ39の中間付近には、AM0702−601銀河があります。相互作用している銀河でHSTによる美しい画像が公開されています。
τとR65の中間付近には、私達の天の川銀河の伴銀河があります。あまりに淡く小さい矮小銀河で1970年以前にはその存在を確認できませんでした。観望対象にはなりませんが、ESOから興味深い画像が公開されています。
Copyright by A.Inaka. All Rights Reserved.